ゲーミフィケーション
はじめに
1. アプリケーションには、2つの基本エンティティを扱うゲーミフィケーションモジュールがあります。
- ポイント
- レーティング
2. アプリ内での以下のアクションに対してポイントが付与されます:
- 完了したレッスン
- 合格したテスト;
- 合格済み最終テスト
- 受講済みコース;
- 修了プログラム
- イベントへの参加
- オープンクエスチョンの確認;
- 360度評価への参加
- フィードバックアンケートの記入
- コース/テストの評価付け
- コース/テストへのコメント
- 個別教育計画(IEP)の実施。
システム設定
1. デフォルトではポイントは付与されず、すべての項目に値が設定されていません。
2. アクションに対するポイントの付与は、「設定 - アプリケーション設定 - ポイント」セクションで行われます。
3. 値の設定後、ポイントの付与が開始されます。
4. レーティングの設定は「設定 - アプリケーション設定 - ポイント」セクションで行われます。レーティングレベルは獲得ポイントに応じて割り当てられます。
5. プログラム、コース、レッスン、およびテストには、個別のポイント設定機能があります。プログラム/コース/テスト/レッスンを作成する際に、特定のプログラム/コース/テスト/レッスンを完了した際に付与されるポイントを設定できます。これらのポイントは、一般的な設定よりも優先されます。
つまり、例えば全般設定でテストの合格に10ポイントを設定することができます。したがって、すべてのテストで10ポイントが付与されます。特定のテストを作成する際に、その設定で40ポイントが指定されている場合、そのテストを合格すると40ポイントが付与されます。
コース、プログラム、テストにおいて
6. コース、プログラムに対して付与されるポイントの定義。コース、プログラムはレッスン、テスト、イベント、コースで構成されているため、アプリケーションではコース、プログラムに対してポイントを付与する2つの方法が実装されています。
最初の方法。モデレーターが手動でコースやプログラムに対して付与されるポイント数を指定します。
二つ目の方法。モデレーターは、コースまたはプログラム内のすべてのレッスン/テストのポイントの合計がポイント数になると指定します。
この場合、両ケースにおいて2番目の設定で、コース内の各モジュールのポイントを考慮するかどうかを指定できます。つまり、ポイント計算に参加させる(コース全体およびプログラム全体に対してポイントが付与され、各モジュールに対してもポイントが付与される)か、参加させない(コース全体およびプログラム全体に対してのみポイントが付与され、コース内のモジュールは全体のポイント計算に参加しない)かを選択できます。
付与結果、ポイント控除
1. 従業員はアクションを実行し、それに対してポイントを獲得し、ランク付けが行われます。
2. 獲得したポイントと自分の評価は、個人アカウントの「マイ評価」セクションで確認できます。
3. レポートセクションでは、アプリケーションモデレーターは2種類のレポートを作成できます:
- 社員評価(減点)
- 社員評価(詳細)。
レポート「社員ランキング(ポイント控除)」では、獲得したポイントを控除することができます。例えば、ポイントを景品と交換する場合などです。これにより、ランキングが境界線上にあった場合も、ランキングが下がります。
レポート「社員評価(詳細)」では、期間ごとのポイント付与の詳細を確認することができます。
よくある質問
質問:アプリにおけるゲーミフィケーションとは何か、またどのような基本要素を使用するのか? ゲーミフィケーションとは、アプリケーションにゲームデザインの要素やメカニズムを組み込むことで、ユーザーのエンゲージメント、モチベーション、行動を促進する手法です。主に以下の基本要素を使用します: - ポイントシステム - バッジと実績 - リーダーボード - プログレスバーとレベル - チャレンジとクエスト - 報酬とインセンティブ - ソーシャルインタラクション - フィードバックメカニズム
回答
アプリ内のゲーミフィケーションは、ポイントとランキングという2つの主要な要素を活用するモジュールです。これは、ユーザーがアプリ内で様々なアクションを実行することを促進するために、ポイントを付与し、対応するランキングを割り当てることを目的としています。
質問:ユーザーはどのような行動でポイントを獲得できますか?
回答
ポイントは、以下の幅広い行動に対して付与されます:レッスン、テスト(最終テストを含む)、コースおよびプログラムの修了;イベントへの参加;自由記述問題の採点;360度評価への参加;フィードバックアンケートの記入;コース/テストの評価;コース/テストへのコメント;および個人開発計画(IDP)の達成。
質問:ポイント付与システムとレーティングの設定方法について
回答
デフォルトでは、ポイントの付与は無効になっています。ポイントと評価レベルの設定は、「設定 - アプリケーション設定 - ポイント」セクションで行います。値を設定した後、ポイントの付与が開始されます。評価レベルは、累積ポイントに基づいて割り当てられます。
質問:特定のプログラム、コース、レッスン、またはテストに対して個別のスコアを設定することは可能ですか?
回答
はい、プログラム、コース、レッスン、テストには個別のポイント設定が可能です。作成時に、完了時に付与される具体的なポイント数を指定できます。これらの個別設定は、共通のポイント設定よりも優先されます。例えば、テストの共通設定が10ポイントであっても、特定のテストの設定で40ポイントが指定されている場合、そのテストを完了すると40ポイントが付与されます。
質問:コースまたはプログラムに対して付与されるポイントはどのように決定されますか?
回答
コースおよびプログラムでは、スコアを決定するための2つの方法が用意されています:
- 手動方式:モデレーターがコースまたはプログラムのポイント数を手動で指定します。
- 自動方式:モデレーターは、コースまたはプログラムに含まれるすべてのレッスンとテストのポイントの合計がポイント数になると指定します。どちらの場合も、コース/プログラム内の個別のモジュールのポイントが総合計算に含まれるか(つまり、コース/プログラム全体と各モジュールの両方でポイントが付与される)、またはモジュールのポイントを考慮せずにコース/プログラムのみでポイントが付与されるかを追加で指定できます。
質問:社員はどこで獲得したポイントと評価を確認できますか?
回答
従業員は、個人アカウント内の「マイレーティング」セクションで、自身の獲得ポイントと現在のランキングを確認できます。
質問:アプリのモデレーターが利用できるゲーミフィケーション関連のレポートは何ですか?
回答
アプリケーションのモデレーターは「レポート」セクションで2種類のレポートを作成できます:
- 「従業員ランキング(ポイント消費)」:このレポートは従業員のランキングを閲覧でき、獲得ポイントの消費機能を提供します。例えば、報酬との交換時などに利用されます。ポイントを消費すると、従業員がレベル境界に位置していた場合、ランキングも低下します。
- 「社員評価(詳細)」:このレポートは、特定の期間における社員へのポイント付与に関する詳細情報を提供します。
質問:付与されたポイントは取り消される可能性がありますか?また、それは評価にどのような影響を与えますか?
回答
はい、モデレーターは「従業員評価(減点)」レポートを通じて付与されたポイントを減点することができます。ポイントが減点される場合、例えば景品との交換時など、従業員の評価も低下します。特に現在の評価が該当するレベルの境界線上にある場合に顕著です。