Skip to main content

どこから始めるか

1. アプリケーションのナビゲーション

2. アプリケーションの言語変更

アプリの言語は左下隅で変更できます。 

3. モデレーターの追加

初回アプリケーションのインストール/起動後 モデレーターを追加してください.

モデレーター:

  • アプリケーションの一般的な設定を実行します。
  • アプリケーションに教育コンテンツとテストを追加する。
  • Learningを割り当て、テストを実行します。
  • 全従業員の報告書にアクセス可能です。

ご注意ください、モデレーターはポータル管理者よりもアプリケーション内でより拡張されたRightsを有しています。

4. Learningの起動方法。コース、プログラムの構築方法

4.1. Lesson

教育コースやプログラムを構築する要素はLessonです。

Lesson は以下の形式(いずれか1つ)で指定可能です:

  • ビデオ, YouTube、Vimeo、VK Video、Rutubeなどに事前にアップロードされた 任意 別の 動画共有サイト;
  • SCORM;
  • PDF;
  • Longread. Longread は単一の要素のみで構成されます: ビデオ, 音声ファイル, 画像, テキストまたは 組み合わせることができる それらすべてのフォーマットを内包している。

各レッスンに(無制限に)追加できます:

  • リンク(外部および内部リソースへのリンク)
  • 教材(任意の形式、学習者のデバイスにダウンロードされます)。

重要!注意:Catalog レッスンはアプリのモデレーターのみが閲覧できます。Lesson が作成され公開された場合、カタログで閲覧できるのはモデレーターのみです。

4.2. Course

Courseは公開されたレッスンやテストから構成されます。たとえ1つのレッスンで教材を提供する必要がある場合でも、まずLessonを作成し、その後1つのレッスンCourseに基づいて行います。

Catalog コースは全従業員が利用できます。コースが公開されると、カタログ内で全従業員が利用できるようになります(Course と Catalog が非表示でない場合)。Course は公開せずに保存することができ、その場合はモデレーターのみが利用できます。

Courseは、レッスン、教材、および/またはテストを任意の順序で組み立てることができます。

Course だけからは作成できません。

4.3. Program 

Courseがレッスンおよび/またはテストのみで構成されている場合 順次通過順序, それに加えて、Programはレッスンやテストに加えて、コース、イベント、教材を含むことができます。例えば、イベントはメンターとの面談や外部ウェビナーである場合があります。

これに加えて、プログラム内のモジュール(レッスン、コース、テスト、イベント、教材)は、進捗段階/レベルごとに構成することができます。各段階に任意の数のモジュールを追加することで、複雑な学習プログラムを作成することができます。つまり、 

  • ステップ1
    • モジュール 1.1.1., モジュール 1.1.2...
    • モジュール 1.2.1., モジュール 1.2.2., モジュール 1.2.3....
  • ステップ2
    • モジュール 2.1
    • モジュール 2.2
    • モジュール 2.3

など

複雑で長期的な学習プログラムの作成に適しています。例えば、新人の適応や人材育成のためのトレーニングなどに活用できます。

5. テストの実行方法

テストは、独立して行うことも、コースやプログラムの一部として行うこともできます。

Testを作成する テスト追加インターフェースを通じて、テスト設定を入力し、段階的に質問とその回答を追加してください。

テストでPublishボタンがアクティブでない場合、おそらく:

  • 必須項目のいずれかが未入力です;
  • 正しい回答が選択されていません;
  • 重みが正しく設定されていません(重み付きの質問がある場合)。
  • オープン質問(もしあれば)にレビュアーが選択されていません。
  • カタログには同じ名前のTestがあります。

Testの公開後、割り当て、テストの実施が可能になります。

6. Restriction 可視性

すべてのコースとテストは、公開時にBy Defaultカタログで自己割り当てが可能です。Self-Assignmentとは、従業員がCourse/Testを開き、モデレーターによる割り当てなしで受講することを意味します。

各Course/Testの可用性を制限することができます:

  • グループへの追加を通じて(機能が利用可能な場合、グループのメンバーのみが利用可能になります);
  • 作成時の設定で(すべてのユーザーから完全に非表示にすること、特定の部署にのみ利用可能にすること、またはエクストラネットから非表示にすることが可能)。

Course/Testを設定で非表示にし、かつ割り当てた場合、割り当てられたユーザーは自身のPersonal Accountを通じてそれを見ることができます。他のすべてのユーザーは引き続きそれを見ることができません。

7. 用途

コース/テスト/プログラムの作成後、それらを受講するように割り当てることができます。割り当ては別モジュール「目的モデレーターによって。

作成可能:

  • 単発 Assignment;
  • Assignment すべての新規追加対象に対して;
  • Assignment グループ用(機能が利用可能な場合、新しい参加者がグループに追加されると、アプリケーションはその参加者にAssignmentを行います);
  • 定期的 Assignment (アプリケーションは指定された周期に従って Assignment を実行します)。
8. 報告

アプリケーションには多数の標準レポートが利用可能です。これらにより、Statusや学習・テストの進捗状況の動向を追跡することができます。 レポート 以下の役割で利用可能です:

  • モデレーター。任意の従業員に関するあらゆるレポートを作成でき、アプリケーションと設定に完全にアクセスできます。
  • 権限が制限されたモデレーター。レポートセクションへのアクセスのみを有する。任意の従業員に関する任意のレポートを作成可能。例えば、進捗状況の情報を収集し、それを上司に提供する部門の責任者などが該当する。
  • マネージャー。自身の部下(会社の組織構造に基づく第一階層および第二階層)に関するあらゆるレポートを作成できます。
9. 起動方法 360度評価 従業員

アプリケーションでは、2階層または3階層の能力モデルを作成できます。

1レベル - Competence. 例えば、「チームワーク」。

2レベル - Manifestation Indicator. 例えば、「チームワーク」の能力について、「他の同僚の意見に関心を持つ」、「迅速に連絡を確立し、パートナーシップを維持する」など。

3レベル - Assessment。 それは任意であり、1、2、3、4、5、または現れる、現れないなどが可能です。

つまり、コンピテンシーモデルは以下のようになります:

  • Competence と評価スケール;
  • Competence - 症状の現れと評価スケール

全体的な評価スキームは以下の通りです:

1. コンピテンシー管理モジュールにおいて

2. 設定 - Assessment 360 セクションでの直接評価の作成

  • 評価設定
  • Choice 評価対象と評価者。評価対象は常にモデレーターが追加します。評価者は2つの方法で形成できます:
      • モデレーターが評価対象リストを形成します。各評価者を評価対象に個別に追加します。部下の構造や上司から引き出すことが可能です。
      • 評価者自身がリストを作成します。このオプションを有効にすると、評価対象者の個人アカウントの「マイ評価」セクションに、評価者リストの作成とChoiceによるリスト承認のタスクが表示されます。
  • Choice 評価される能力とその評価尺度。能力は能力プロファイルから引き出すことができます。Profile、能力と評価尺度は事前に能力管理モジュールで入力されます。

3. Status リストの作成と評価自体については、[結果]タブで確認できます。

4. 評価完了後、結果は「結果」タブで確認できます。

10. モジュール

私たちのLMSシステムはモジュール構造を採用しています。これは、お客様が 機能を接続および切断するあなたが必要とするものだけを表示し、インターフェースを過負荷にしないようにします。

標準モジュール

初回インストール時には、主要モジュールが利用可能です:

  • レッスン

  • コース

  • プログラム

  • テスト

  • 目的

  • レポート

  • 設定

追加モジュール

追加モジュールを有効化または無効化できます。これを行うには、 設定 → アプリ設定 → その他 → 追加モジュール.

コンピテンシー管理

「コンピテンシー管理」モジュールは、コンピテンシーモデル、評価尺度、および目標レベルを持つ職務プロファイルの作成を目的としています。360度評価の実施時、IDPの形成時に使用され、コンピテンシーをコースやテストに関連付けることが可能です。

Assessment 360

モジュール「Assessment 360」は、多様な評価者カテゴリ(上司、同僚、部下)の参加による、能力に基づく従業員の包括的評価を実施するために設計されています。評価プロセスの設定、参加者リストの作成、図表付きレポートの自動生成、および個別の開発計画の割り当てを可能にします。

ナレッジベース

「ナレッジベース」モジュールは、様々なタイプの学習教材(PDF、ビデオ、SCORM、ロングリード、ファイル、リンク)を作成・管理するためのもので、カテゴリ分け可能な本棚に整理されます。社員への教材のAssignment、閲覧状況の管理、承認システム、およびポイント付与によるゲーミフィケーション機能をサポートします。

ゲーミフィケーション

「ゲーミフィケーション」モジュールは、LMS(Completionコース、テスト、評価への参加、コメント投稿など)内の様々なアクティビティに対してポイントと評価システムを通じてユーザーのモチベーション向上を目的としています。個別コンテンツに対するパーソナライズされたポイント設定、ユーザーの達成状況の追跡、詳細なレポート機能を通じたポイント消費管理を可能にします。

イベント

「イベント」モジュールは、対面および外部教育イベントの計画、組織化、記録を目的としており、招待状の発行、申し込みの収集、フィードバックの収集が可能です。

IDP

モジュール「Individual Development Plan (IDP)」は、能力に基づいた開発計画の構築を目的としており、イベントの割り当て、役割の設定、および実行状況の管理を実現します。

アンケート

「アンケート」モジュールは、単一または複数選択の質問を通じて意見やフィードバックを収集するためのものであり、正誤評価は行いません。匿名性、アクセス権限、コメント、いいね機能を設定でき、結果はアンケートインターフェースおよびレポートセクションで確認できます。

メッセージ

アプリの「フィード」のメッセージは、フィードにメッセージを投稿することを可能にします。

サブアカウント

「サブアカウント」モジュールは、複数のユーザーが1つのCRM/ERPアカウントを通じてBrusnika.LMSで作業し、LMS内でデータを個人別にカスタマイズできるようにします。支店、店舗、パートナーやディストリビューターのトレーニングに役立ちます。有料モジュールであり、「My Plan - サブアカウント」セクションでのサブスクリプションが必要です。

 

証明書

「証明書」モジュールでは、コースまたはテストを正常に完了した後に発行される証明書テンプレートをアップロードおよび設定することができます(「Certificateを発行する」オプションが選択されている場合)。すべての従業員の証明書は、個人アカウントの「マイ証明書」タブに表示されます。

 

Theme

モジュール「Theme」は、アプリケーションのビジュアルスタイル(名称、ロゴ、カラースキームを含む)をパーソナライズすることが可能です。

 

Feedback Form

「Feedback Form」モジュールは、テスト、コース、イベント、プログラム、およびナレッジベースの資料に対するフィードバックアンケートを作成することができます。

 

外部 Learning

モジュール「外部Learning」は、外部LMS(内部LMSの機能をコピーしたもの)を別のウェブサイト上に作成することを可能にします。外部ユーザーは内部CRMにアクセスできません。外部LMSおよびユーザーの数に制限はありません。

 

データ移行

モジュールは、CRM/ERP間、またはマーケット版からローカル版へのデータ(割り当て、履歴、統計)の移行を可能にします。

「デモ」モジュールは、デモデータのインストールまたは削除を可能にします。

 

重要なポイント

  • アクティベーション後 インターフェースのモジュールに、対応するタブと要素が表示されます。

  • 非アクティブ化時 それらは非表示になりますが、入力されたすべてのデータは保存されます。

  • モジュラーアプローチ 余計な機能でインターフェースを過負荷にしないことができます。

質問:アプリを開こうとすると、「Attention! Application blocked. Contact the developer.」というメッセージが表示されます。これは何を意味しますか?

Answer:

このメッセージは、アプリケーションにログインしていなかったことを意味します 12ヶ月以上 アプリケーションが削除の「準備中」です。

このメッセージが表示された場合は、開発者にメールで連絡してくださいinfo@novus-hcm.com または info@brusnika-solutions.com) またはオープンラインにてLMSのアクティベーションを依頼してください。メッセージにはCRMシステムのアドレスを明記する必要があります。

Answer:

最も可能性が高いのは、CRMシステムレベルでアプリケーションへのアクセスがブロックされていることです。 

質問:Bitrix24のオンプレミス版でLMSは動作しますか?

Answer:

はい。

質問: Brusnika.LMSとは何か、またその主な機能は何ですか?

Answer:

Brusnika.LMS - これは、企業内で様々な教育イベントを組織し実施することを可能にする学習管理システム(LMS)です。主な機能には、レッスン、コース、トレーニングプログラムの作成、テストの実施、コンピテンシー管理、360度評価、Assignment学習とその進捗状況の追跡が含まれます。システムは、ビデオ、SCORM、PDF、ロングリードなどの様々なコンテンツ形式をサポートし、レポート作成の幅広い機能を提供します。

質問:システムにはどのようなユーザーロールが存在し、それぞれのRightsは何ですか?

Answer:

システムBrusnika.LMSには以下の主要な役割が設けられています:

  • モデレーター: 最も広範なRightsを持っています。アプリケーションの一般的な設定を行い、教育コンテンツとテストを充填し、Learningとテストを割り当て、すべての従業員に関するレポートへの完全なアクセス権を持ちます。重要な点として、モデレーターはCRMシステムのポータル管理者よりもアプリケーション内でより拡張された権限を持っています。
  • 権限が制限されたモデレーター: レポートセクションにのみアクセス可能で、任意の従業員に関する任意のレポートを作成できます。この役割は、例えば部門の責任者に適しています。
  • リーダー: 自身の直属の部下および下位の部下(会社の組織構造に基づく第一レベルおよび第二レベル)に関するあらゆるレポートを作成することができる。
  • 従業員(研修生): 指定されたコースとテストを受講・受験でき、設定で制限されていない場合は、自己割り当て用のコースおよびテストカタログにアクセスできます。360度評価の場合、評価者リストを作成し、評価を受けることができます。
質問:Brusnika.LMSにおける学習教材はどのように作成され、構造化されていますか?

Answer:

Brusnika.LMSの学習教材は階層的な原則に基づいて構築されています:

  • Lesson: 基本要素。ビデオ(任意のビデオホスティングサービスから)、SCORM、PDF、またはLongreadの形式で提供可能。Longreadは、ビデオ、オーディオ、画像、テキスト、またはそれらの組み合わせで構成されます。レッスンにはリンクやダウンロード可能な教材を追加できます。Catalogのレッスンはモデレーターのみが利用可能です。
  • Course: 公開されたレッスンやテストから構成されます。Courseはテストのみで構成することはできません。Catalogコースは、可視性の制限が設定されていない場合、公開後にすべての従業員が利用できます。
  • Program: 複雑で長期的な学習プログラム(例:新人適応や人材育成プールのトレーニング)の作成に使用されます。Programには、レッスン、コース、テスト、イベント(例:メンターとの面談、ウェビナー)、教材を含めることができます。プログラム内のモジュールは、進捗段階/レベルごとに組み合わせることができ、複雑な学習構造を作成できます。

Answer:

テストは独立して実施することも、コースやプログラムの一部として組み込むこともできます。テストを作成するには、設定を入力し、段階的に質問と回答を追加する必要があります。

テストにおいて「Publish」ボタンが非アクティブの場合、以下の理由が考えられます:

  • 必須項目が入力されていません。
  • 正しい回答が選択されていません。
  • 質問の重みが正しく設定されていません(使用されている場合)。
  • オープン質問のレビュアーが選択されていません。
  • カタログ内に同じ名前の Test が既に存在します。

これらの問題を解決した後、TestをPublishすることができ、割り当てまたは受講が可能になります。

質問:従業員向けのコースとテストの利用制限方法について 回答:コースとテストの利用制限は以下の方法で設定可能です: 1. **ユーザーグループ管理** - 特定の部署や役職に基づいてアクセス権を設定 - カスタムユーザーグループを作成し、コンテンツを割り当て 2. **スケジュール設定** - コースの公開期間を指定 - テストの受講可能期間を設定 3. **前提条件の設定** - 他のコースの修了を必須条件に設定 - テスト受験前に特定のモジュールを完了させる 4. **アクセスレベルの制御** - IPアドレス制限(社内ネットワークからのみアクセス可能) - 多要素認証の要求 5. **コンテンツの非公開設定** - 特定のユーザーのみ表示されるように設定 - 一時的にコンテンツを非表示にする 6. **進捗状況に基づく制限** - テストの再受験回数を制限 - 合格点に達しない場合のアクセス制限 これらの設定はLMS(学習管理システム)の管理画面から行うことができます。

Answer:

By Default すべての公開されたコースとテストは、カタログ内で全従業員が自己登録可能です。ただし、可視性は制限することができます。

  • グループを通じて: グループ機能が有効な場合、Course/Testを特定のグループに追加でき、その場合、そのグループのメンバーのみが利用可能になります。
  • 作成時の設定を通じて: Course/Testを完全に非表示にすること、特定の部署のみにアクセスを許可すること、またはエクストラネットから非表示にすることが可能です。

重要: Course/Testが設定で非表示になっていても、モデレーターによって割り当てられている場合、割り当てられた従業員は自身の個人アカウントでそれを確認できますが、他のユーザーは引き続きカタログ内でそれを確認できません。

質問:訓練の任命の種類と、それらを実施する者は誰ですか? 回答: 訓練の任命には主に以下の種類があります: 1. **初期訓練任命** - 実施者:人事部門、部門管理者 2. **継続的専門能力開発(CPD)任命** - 実施者:部門管理者、トレーニング部門 3. **役割固有の訓練任命** - 実施者:部門管理者、専門トレーナー 4. **コンプライアンス/規制訓練任命** - 実施者:コンプライアンス部門、人事部門 5. **パフォーマンス改善訓練任命** - 実施者:直属上司、人事部門 6. **キャリア開発訓練任命** - 実施者:人事部門、キャリアカウンセラー 各任命は、組織のニーズと従業員の役割に基づいて適切な担当者が実施します。

Answer:

学習(コース、テスト、プログラム)の割り当ては、モデレーターが別の「割り当て」モジュールで行います。利用可能な割り当ての種類は以下の通りです:

  • ワンタイム Assignment: 単一のAssignmentを特定の従業員またはグループに対して行う。
  • Assignment 新しく追加されるすべてのものに対して: 自動的に、システムに追加されるすべての新規従業員にAssignmentトレーニングを実施します。
  • Assignment グループ向け: グループに新しいメンバーが追加された際の自動的な学習。
  • 定期的 Assignment: システムは指定された間隔(例:毎年)に応じて自動的にLearningを割り当てます。
質問: Assessment 360とは何ですか?また、Brusnika.LMSでどのように設定しますか?

Answer:

Assessment 360は、従業員の能力評価のためのツールであり、さまざまなカテゴリーの同僚(上司、部下、同僚)からのフィードバックを収集することができます。アプリケーションでは、2レベルまたは3レベルの能力モデルを作成することができます:

  • 1レベル: Competence (例: "チームワーク")
  • 2レベル: Manifestation Indicator (例: 「チームワーク」に対しては「他の同僚の意見に関心を持つ」)
  • 3レベル Rating Scale (例:1~5点または「示す/示さない」)

全体的な評価スキームは以下を含む:

  1. コンピテンシーモデルと評価尺度の作成 「コンピテンシー管理」モジュールにて。
  2. 360度評価の設定 「設定」セクションでは、評価対象者と評価者を選択します。評価者は、モデレーターが(各評価対象者に対して評価者を個別に追加する形で)設定することも、評価対象者自身が(リストを作成し承認者を選択する形で)設定することもできます。
  3. ステータス監視 「結果」タブでのリストの形成と評価の実施。
  4. 結果の取得 評価は、完了後に「結果」タブにも表示されます。